※各イベントタイトルをクリックすると内容を見ることができます。
開催地:大垣浅中陸上競技場
期日:6月12日(日)4:45 雨天決行!時間厳守!
集合・解散場所:
清見B&G駐車場
バスに乗る方は、野球場と体育館の間に(プール前ではありません)奥からつめて停めてください。
無理を言って駐車場を借りています。指導者以外はできるだけ送迎をしてもらってください!
バスに乗る父母さんでどうしても駐車場を利用したい方はおばちゃんまで電話ください。
持ち物:
飲み物、 タオル、着替え(Tシャツ・靴下など)、帽子、雨具・カッパは必要です!(雨の日は靴も)
飲み物は多めに持って来ましょう!
服装:
・ゼッケンをつけたユニフォームを中に着て、Tシャツとジャージの上下を着てくるように。
・朝晩まだ寒い日、雨の日は寒いので、ウインドブレーカーを着てくると良いでしょう。
その他:
・万が一、当日急病で休むときは4:30までに携帯に電話ください。(4:00以降にしてね)(伏谷まで:090-4858-6215)
・天気予報も二転三転です、着替えを持たせて下さい。濡れたものを入れるビニール袋もです。
・岐阜を出る時と、ひるがのSAでメールをしますのでお迎えをお願いします。予定では午16:30時頃大垣を出ます。
・タイムテーブルをよく見て自分の参加種目、競技時間、召集時間を確認してきてね。
・召集時間・競技時間を手に書いてくるといいですね。
・バス代+弁当代の集金を11日土曜日の練習の前にします!前です!!
体調管理チェックシート(PDF)
期日:6月9日(日)5:00 雨天決行!時間厳守!
集合・解散場所:
清見B&G駐車場
バスに乗る方は、野球場と体育館の間に(プール側ではありません)奥からつめて停めてください。
持ち物:
飲み物、 タオル、着替え(Tシャツ・靴下など)、帽子、雨具・カッパは必要です!(雨の日は靴も)
飲み物は多めに持って来ましょう!
服装:
・ゼッケンをつけたユニフォームを中に着て、Tシャツとジャージの上下を着てくるように。
・朝晩まだ寒い日、雨の日は寒いので、ウインドブレーカーを着てくると良いでしょう。
その他:
・万が一、当日急病で休むときは4:45までに携帯に電話ください。(伏谷まで:090-4858-6215)
・今のところ雨模様の天気予報です、着替えを持たせて下さい。濡れたものを入れるビニール袋もです。
・岐阜を出る時と、ひるがのSAでメールをしますのでお迎えをお願いします。予定では午16:30時頃岐阜を出ます。
・タイムテーブルをよく見て自分の参加種目、競技時間、召集時間を確認してきてね。
・召集時間・競技時間を手に書いてくるといいですね。
・バス代+弁当代の集金を8日土曜日の練習の前にします!前です!!
飛騨記録会の案内をします。1年から4年までのみんなは今年初めての記録会です。頑張って走りましょう。
集合時間:5月3日(祝)
5年・6年 8:30
4年以下 10:30
時間を守りましょう!雨天決行
※点呼等する時間がありますので、時間に余裕をもって来ましょう。
集合場所:いつものグランド、アスレチックの前
服装・持ち物:
①中にユニフォームを着て、半袖Tシャツ、ジャージの上下を着る。
※ユニフォームにゼッケンがついているか確認すること
※朝の気温が3月並みの予定です。ウインドブレーカーなどの上着も必要です
※タイムテーブルを見てお腹がすきそうな時間の子は、親さんと相談しておにぎり・捕食を持って来てもOKです。
②飲み物、タオル、雨具
③健康管理チェックシート(これが無いと参加できません)(お手伝いの親さんも)
競技時間:
1年~4年までは競技時間の1時間位前からウォーミングアップをします。
5・6年はスタート位置に集合時間の1時間30分前からウォーミングアップです。
トラックの部
トラック種目 | 開始時間 | スタート位置集合 | |
---|---|---|---|
5年男子(12) | 800m | 10:35 | 10:25 |
6年男子(7) | 800m | 10:40 | 10:30 |
5・6年女子(10) | 800m | 10:45 | 10:35 |
6年男子(21) | 100m | 10:50 | 10:40 |
6年女子(19) | 100m | 11:00 | 10:50 |
5年男子(11) | 100m | 11:10 | 11:00 |
5年女子(11) | 100m | 11:20 | 11:10 |
4年男子(26) | 100m | 11:50 | 11:40 |
4年女子(13) | 100m | 12:00 | 11:50 |
3年男子(34) | 100m | 12:10 | 12:00 |
3年女子(10) | 100m | 12:35 | 12:25 |
2年男子(22) | 50m | 12:45 | 12:35 |
2年女子(9) | 50m | 12:50 | 12:40 |
1年男子(10) | 50m | 12:55 | 12:45 |
1年女子(4) | 50m | 13:00 | 12:50 |
混合リレー | 3組21チーム | 13:05 | 12:55 |
フィールド種目
フィールド種目 | 開始時間 | 試技場に集合 | |
---|---|---|---|
3年男女(3) | 走幅跳 | 11:30 | 11:10 |
4・5・6年男子(13) | 走幅跳 | 11:30 | 11:10 |
4・5・6年女子(13) | 走幅跳 | 11:30 | 11:10 |
〇全員でリレーの応援をして最後にみんなで挨拶をして解散します。
4月29日、岐阜メモリアル陸上競技場での大会の案内をします。
練習が始まったばかりで、まだ練習不足ですが、今自分がどれだけ走れるか、跳べるか、投げれるかがわかります。これからの大会に向けて目標をつくるためにも、精一杯頑張りましょう!!
集合時間:4月29日(昭和の日・金)5:00出発したいです 雨天決行
※集まり次第出発!!時間厳守(5分前には集合しましょう)※天気が心配です。多分昼前から雨ですね。
集合場所:ビッグアリーナ玄関前
解散場所:競技会の成績によって変更ありです。 18:45か、16:30です。
持ち物:
・スパイク、ユニフォーム(中に着てくること)、着替え用Tシャツ、タオル、靴下、飲み物(スポーツドリンクと、お茶。少し多めに)、雨具(ウインドブレーカー上下)、SAで使うお小遣い
雨降りなので着替えは1セット多めに入れて下さい。濡れたものを入れるビニール袋も必要です
その他:
・服装はユニフォーム上下の上に新友Tシャツを着て、ジャージの上下を着てくること。
・ハーフパンツははかない!雨天のようです。ウインドブレーカーやカッパを持ってくること。
・ナンバーカードがついているか確認!!ついてないと出場できません。
・帰る時間は100mの決勝後になると思います。いずれにしても岐阜出発時と、ひるがのSAで休憩して連絡しますのでメールを受けれるようにしておいて下さい!新友携帯からのメールになります!HPのおばちゃんメッセージにも入れます。
・遊びに行くのではないので、お菓子・ゲーム(カードも)などは持ってこない!!※補食(カロリーメイト等はOKです)
タイムテーブル:時間を手に書いてくること
トラックの部
トラック種目 | 競技時間 | アップ開始 | コール開始 |
---|---|---|---|
混合リレー予選 5組 | 9:00 | 7:30 (幅のアップも兼ねる) |
8:35 (Wコール) |
混合リレー 決勝 | 10:50 | 9:55 | 10:25 |
女子100m予選1組~ 4組 | 12:55 | 11:40 | 12:30 |
女子100m予選5組~8組 | 13:05 | 11:50 | 12]40 |
女子100m予選9組~12組 | 13:15 | 12:00 | 12:50 |
男子100m予選1組~ 4組 | 13:25 | 12:10 | 13:00 |
男子100m予選5組~8組 | 13:35 | 12:25 | 13:10 |
男子100m予選9組~12組 | 13:45 | 12:35 | 13:20 |
男子100m予13組~17組 | 13:55 | 12:45 | 13:30 |
女子100m 決勝 | 15:15 | 14:20 | 14:50 |
男子100m 決勝 | 15:25 | 14:20 | 15:00 |
フィールド種目
フィールド種目 | 開始時間 | アップ | コール |
---|---|---|---|
女子 走幅跳び14人 | 9:30 | 7:30 (リレーも兼ねる) |
8:30 (Wコール) |
男子 走幅跳び13人 | 11:30 | 10:00 | 10:40 |
男 ジャベボール投げ27人 | 10:00 | 8:30 | 9:10 |
女 ジャベボール投げ17人 | 11:30 | 10:00 | 10:40 |
幅跳びはバックスタンド下で跳ぶ
〇アップの時間5分前になったら、スパイク・飲み物を持って集合すること。。
〇コールは1人ずつしなければなりません。遅れると出場できなくなります。時間厳守で行動しましょう!
〇トラック種目のコールは25分前から始まり15分前で終わります。
〇フィールド種目のコールは50分前から始まり40分前終わります。
〇100mは出る組によってコールの時間,アップ開始が違います。プログラムを見てから伝えます。